Logicool LS11
前にも何度か書いた気がしますが、僕はあまりPCで音を出しません。
普段はマルチメディア的な使い方をすることがあまりないので音は必要ないんですよね~。
たまに動画を見ることがあるときや音楽を聴くときはもっぱらヘッドフォンです。
そういったこともあって、以前手に入れたBOSEのスピーカーなどはもう手元を離れてしまっていたのですが、娘が最近、僕がヘッドフォンをすると必ずそれを奪いに来るようになり、全然思うように音を聞くことができなくなって困っていました^^;
そんなに娘に興味があるものばかり聞いてるわけでもないのに・・・ おそらくはヘッドフォンを装着してる=何か面白そうって思ってるんでしょうけどね。
とにかく、毎回毎回この状態ではこっちがやりたいことが全然できないので、「要は音を出せればいいんじゃん!」ということでスピーカーを購入^^
ただし、高音質のものは必要とせず、さらにサブウーハーもジャマになるので不必要。できるだけ安いこと! の条件ですので選ぶほどのことは無かったんですけどね^^;
購入したのはLogicool LS11。ヨドバシで2980円にポイントってとこでした^^ ネットでは2千円を切ろうかというスピーカーですのでまさに「激安」の部類ですね^^
ご覧のとおりフルレンジのスピーカーとなっています。
全く期待もしてなかったので、撮影時に左右逆においたことにすら気づきませんでしたが、これがなかなかいい音なんですよ~^^
低音は明らかに足りませんが、モニター程度として使うなら必要十分。 素晴らしいコストパフォーマンスだと思います。
コーンが鏡面仕上げになっていて撮影するのには苦労しましたが・・・w