41,900円也
あ~、憂鬱・・・
どうでもいいことですが、「ゆううつ」って字は書けないのに簡単に打つことができるって・・・なんてパソコンって便利なんだろ~^^ っていうか、この便利さのせいでどんどん漢字忘れてる気がするんですが・・・^^;
と、そんなことはさておき、同じ金額で悩んでる方も多いのではないかと想像します。
そう・・・自動車税・・・orz
我が家は、車39,500円とバイクの2,400円。合計で41,900円の支払いを迫られていますw
この前固定資産税の通知が来たばっかりなのに・・・・゚・(つД`)・゚・
去年初めてクレジットカードでの納付に挑戦しましたが、意外と便利だったので今年もそうしようかと思ってます^^
手数料は315円掛かるんですけど、引き落としが翌月、または翌々月になるんで実質ボーナス払いみたいな感じですからね~。 5/31の納付期限も守れて、さらにカードのポイントも付くってことを考えると、手数料負担くらいは別にいいんじゃないかと。
福岡では、VISA , MASTER , JCBが使えるみたいですよ^^ まあ、納付書と一緒に入ってるリーフレットに書いてありますね^^;
こんばんは~
私もその自動車税とバイクの税金が届きました。この時期に痛いですね・・・
ギリギリまで待って払うのも今払うのも、どうせいつかは払わなければいけないので通知がきてすぐ払いました。バイクの方は銀行や郵便局でしか払えないので面倒くさいですね。
もう少し、自動車税を安くしてくれないかなぁといつも思うんですが^^;
hidevicさん、こんばんわ^^
痛い・・・痛いですよね~・゚・(つД`)・゚・
でも、もう払っちゃったんですね(゜▽゜;) その潔さ、いいですね~^^
僕も見習いたいです^^;
軽自動車税、コンビニもいいみたいですね^^ こっちもさっさと払っちゃわないといけませんね^^;
あ・・・そういえば、前のバイクから移してた自賠責ももうすぐ切れるんだった!
出費が続きます・゚・(つД`)・゚・