無くしてしまった…_| ̄|○
この間、USBフラッシュメモリ買ってみた ヾ(>▽<)ゞの話の時ちょっと書きましたが、最近仕事でオフィスを使う事になった僕…
職場の環境が劣悪極まりないので、家でも作業をしなければ…という感じです。もちろん重要なデータなんて持って帰れませんので、POPやプレゼン用の素材加工程度なんですが…^^;
で、OSを入れ替えた際に「すぐには使わないから…」と再インストールせずに放ったらかしにしておいたOffice 2000を再びPCにインストールすることにしました。
…まあ、表題の通りなんですが…^^; 見つかりません!・゚・(つД`)・゚・
ないんです…影も形も…インストールCDも説明書も箱さえも…まあ、箱はいいとしてw
家中をひっくり返しても見つからない!
「まあ、古いやつだから買い換えても…」と買うにしても、CDがないのでアップグレード版が買えない(いや、買えるけど使えない^^;)!!
普段はワープロソフトは一太郎を使ってるので全然困らないのですが、今回はパワーポイント必須です…
しかも、後々擬似的に会社の環境をまねて構築してから行おうと思ってる作業には、ACCESSとExcelまで必要…
Office Professional Edition 2003を買うしかなさそうです。
恐る恐るヨドバシのネットショップを覗くと…
…59,600円!!∑( ̄□ ̄;)
し…死ぬ…普通に死ねます…
価格.comでも最安値で43,700円もするじゃありませんか!
友達は、自分のための自転車に10万円使うそうです。全くうらやましい限りです…
僕は…仕事のために6万円???・゚・(つД`)・゚・・゚・(つД`)・゚・・゚・(つД`)・゚・
まあ、泣いてばかりもいられません。無くした自分も悪いですからね^^;
で、買いましたよ!たった今!w
…ボーナスが減額されたんだと思うことにします…
アップグレードだったら3万で済んだのに…なんてのは、気づかなかったことにしておきます(/_;。) ウッウッウッ
いや、そもそも無くしてなかったら出費はゼロですねw