XBOX360の初RPGでしたっけ?
なんか、お詫びの文も載ってましたが、ほんとに最近ブログの繋がりが悪いですね~^^;
今も一所懸命開こうとしてたのですが、いっこうに開く気配がありません…
いくら無料とは言ってもなぁ…もう少しなんとかできませんかね。
こうやって今書いてる記事が、果たして今日中にアップできるのか…
それはそうと、XBOX360初のRPGだったと思いますが、「eM」を買いました^^
最初は購入の予定は無かったんですけど、仕事が休みだった今日が天気が悪かったので…^^;
当然まだ序盤なので、レビューも何もあったもんじゃないですが、面白いですね~これ!
システム自体は、従来のRPGとあまり変わってないのですが、ストーリーはよく練られていると思いますし、戦闘なんかは意外に奥が深そうで、戦略を立てながらやらないとかなりつらいことになってしまいますね。もちろん、パーティを組むときから考えておかないといけません。また後日もう少し詳しく書けたら書きますが、FF-Xのスフィアのように難しいことは考えずストーリーや戦闘にのめり込めます。
映像的には、PGR3を見た直後ということもあるのか、あまり驚きはしませんでしたが、キレイですよ。モデリングなんかは旧世代にちょっと毛が生えた程度かもしれませんが、光の演出やエフェクトが豪華なのでいい感じです^^
なんだか、いいRPGに久々出会えた気がします!