Call of Duty2、やっと出た~^^
アメリカでは本体と同時発売だった(のかな?)XBOX360用のCALL of DUTY2ですが、日本でやっと発売されました^^
当初「2月には日本でも発売」とされていたのに、全く発売される気配もなく、ようやく体験版がダウンロードできるようになったものの、それ以降の情報は全くなし^^;
日本での発売権を持つコナミが、やっとその気になってくれたのか、本日ようやく登場です。
実は昨日、いつも一日前には売ってくれるお店に足を運んだのですが、なんと「入荷予定無し」。
その後、夜中に4件ほど回ったんですけど、いずれも「入荷予定無し」ww
おい!大丈夫か、XBOX360!!w
普及させようにも、店に置いてなけりゃ誰も買えないでしょ。せめて置いてもらえるように努力してください。マイクロソフトの人…^^;
で、最後に回ったツタヤで入荷することがわかりましたので(…というか、もうあったんでしょうけど売ってくれませんでしたw)、本日買ってきました^^
体験版を何度もやりましたので、操作なんかで戸惑うこともなく最初から全開で遊んでますw
第二次世界大戦中のいろいろな場所を舞台にしてストーリーが展開していきますが、史実を元にしていますのでストーリーにおかしな所があるはずもなく、かなり入り込んでプレーできますよ^^
さっきロシア編が終わりましたので、今はイギリス編でアフリカにいますw
体験版の時も思いましたが、ゲームなのに怖いです^^; いきなり目の前に現れた兵を撃ったら味方だったり、遠くの方に兵士が見えるけど、敵か味方かパッと見で区別することができず、撃つのを躊躇していたら撃たれたり…となかなか混乱させてくれますw HALOみたいに敵がエイリアンとかだったらどんなに遠くても「敵だ!!」ってわかるんですけど、やはり対人ってことになると、それだけでも難しいですね~。
実際の戦争でも、公にはされていませんが、かなりの人が誤射で亡くなってるんではないでしょうか…^^;
戦争はやっちゃダメですよ。マジで。このゲームを通してあらためて思っています。
おぉ…今度はLove FOOTBALLみたいに一人っきりじゃないんですねw
海外で買ってくるってことは、当然日本語じゃないんですよね?英語だった体験版をやったとき、「右に回れ!」って味方の指示を聞き取れず、延々と無限に湧いてくる敵と戦ってた経験があるので、日本語じゃないと僕には無理です^^;
30分くらい経ったとき、ようやく「Right!」がどうのこうのってわかった時は、すでにすごい疲労感がw
Top spin 2 体験版やりました^^ XBOXでも1を買ってハマったので、当然これも買いますよ~w
殆どのフレンドはこれやってますね^^
海外研修行ったついでに買ってくれば日本より安く買えると思ってまだ買ってません^^;
クウェーク4も欲しいな~ってゲーム買いにアメリカ行くわけじゃないんだけどね^^;
top spin2日本で出るらしいですね!!
Top spin 2買うんですね
僕も買いますよ!!
でも8月は実家にいるかも・・・