娘がスカウト!?
今日博多駅に嫁さんと娘が行っていたのですが、帰ってきて開口一番、「まなちゃん(娘です)がスカウトされたとよ!」と興奮気味に話してきました。
「は?何かのキャッチセールスやろうもんw」と一笑に付したのですが、名刺やらパンフレットやらをバッグから取り出し、「ほら」と見せてきます。
「ご主人と話しておいてください。一週間後に連絡します。」と言われたそうです。
いや~、かわいいかわいいとは思ってましたwが、やはり芸能界からお呼びがかかりましたか!
…などといきなり浮かれるほど若くはないので、早速その名刺やパンフレットをよ~く吟味。
「株式会社 アトラス・プロモーション」
…?? 全っ然知らないんですけど…^^; まあ、それは置いといて、とりあえず活動実績を見ると、まあまあ聞いたことのあるテレビ番組やCMがズラ~っと書いてあります。右隅には、オペラ歌手の中島啓江さんが子供を抱いて笑ってる写真。
「へぇ…なんだかホントっぽいなぁ…」
下の方には、「スカウトから登録、所属後の主な流れ」と書いてあり、それを読むと、今後オーディションを受けて合格すれば登録なんだそうです。
…って、え?オーディション?
スカウトされたんなら、オーディションなんかいらないんじゃないの?w で、更にその下に、「登録費用、オーディション料など、所属後にかかる費用はありません。ただし、宣材写真撮影料・カタログ制作費をご負担頂きます」…と。
やっぱりw 世の中、そんなうまい話はないもんです。これはスカウトじゃないですね~。勧誘?みたいな事なんかな? 当然(?)、声をかけられた人は、全員オーディションには合格するんだと思います。
ネットで調べてみると、その撮影とかの費用が約6万。まあ、それ以外にはホントに払う必要がないみたいなんで、悪質ではないと思いますが、仕事が入らないと「払うだけ」で終わっちゃうんですよね^^; 撮った写真やカタログは後日いただけるということなので、「記念撮影代わりになるし…」と申し込まれてる方も多いみたいです^^
ただ、我が家では6万も出して写真を撮る経済的余裕はありませんし、ちょっとパスかな… 仕事が一本でも入って、「娘はモデルです!」と宣伝して回れたらそれはそれで面白そうですけどねw
どうしてもうちの娘が欲しいってんならきっとタダにしてくれるはずだし、そういう子じゃない限りは仕事も入らないってのがホントのところでしょう。
しかし、みんな自分の子は特別かわいいと思ってますし、案外こうやって声かけまくって写真撮るだけでもかなりの儲けがあるんじゃないかな…
みんな「記念にもなるし…」って理由で申し込んでるみたいなんで、仕事が入らなくても苦情とかは少なそうだし、一本でも入れば「芸能人」って言えますしw
…ってことで、今回はあきらめて次のチャンス(タダで登録)を待ちますww
証拠↓
そうなんですか!意外なところで共通点がありましたねw
6万円分宝くじを買っても元は取れないでしょう…金をかければそれだけバックされるって確約があるなら、こっちもその気で大枚はたくんですけどね^^;
CoD2は、イージーですがようやくクリアしました^^ かなり面白かったですよ~。戦争映画が苦手だったら面白いかどうかわかりませんが…^^; ストーリーに物語的な要素は全然無いですからね。
という僕も、実はあまり戦争映画は見ません^^; プライベートライアンは、トム・ハンクス主演だったから見てみたって感じで…。ロング・エンゲージメントは見たこと無いですが、機会があれば見てみたいと思います^^
TestDriveの件ってのは、日本で発売されないって件ですか?
誤報だったんですか!良かった~。 これで楽しみがまた一つ増えました^^
うちもまなみですw
記事にも何度かした通り、ナンバーズを結構買ってはいるんですけど、なかなか当たってくれません^^;
10万くらいまではトントンかちょっと儲かってたんですけど、その後はさっぱり。 現在はきっとマイナス10万くらいだと思いますが、ひょっとしたらもっと負けてるかも…
ロング・エンゲージメントはフランスの映画なんですね^^R指定ってのは…それほど過激なんですね^^; なんだか恐ろしいですが、今度ツタヤで探してみますw
僕の妹も“まなさん”です
それだけなんだけどね^^;
6万円分の宝くじ買ったら元って取れるのかな・・・
映像科の友達が言ってたけど撮影に使う照明とかの電気代ありえない位高いらしいです。。
CoD2楽しんでるみたいですね^^
「プライベート・ライアン」は見ましたけど余り戦争映画は見ないんですよね~
戦争だけ映してる映画はちょっと苦手なんです^^;
「戦場のピアニスト」とかなら大丈夫なんですが。
「ブラック・ホークダウン」はリドリー・スコット監督なのでいつか見てみようとは思ってます。
恋愛映画だけど「ロング・エンゲージメント」の戦争シーンはかなりの物ですよ!!「プライベート・ライアン」を手本にしている様ですし!!
testdriveの件
ファミ通に載ってた記事は誤報だそうです!!
よかった~^^
正式には“まなみ”ですけどね^^
友達の友達が毎週スクラッチを買っているようなのですが一応元が取れてるらしいです。。
ロング・エンゲージメントは僕の好きな監督の作品なんですがフランス映画なので登場人物の名前を覚えるのが大変です^^;
恋愛物ですが殆ど戦争・ミステリーなので男の人でも楽しめるかと思います。
この映画戦争シーンがグロテスクなのでR指定がかかってたんですよ・・・
そうですテストドライブは誤報だそうです^^
[…] 娘がスカウト!? | Stepcy.comブログ吟味。 「株式会社 アトラスプロモーション」 …?? 全っ然知らないんですけど…^^; まあ、それは置いといて、とりあえず活動実績を見ると、まあまあ […]
[…] 娘がスカウト!? | Stepcy.comブログstepcy.comブログ…はてなブックマークより […]