久しぶりに洗車でも…
雨が降って気温が下がったので、久しぶりにバイクの洗車をしました^^
何をやるにしてもずぼらな性格が災いし、買った当初はあれほどまめに洗車をしていたKLXも、たった1年でボロボロ…^^;
せめて一ヶ月に一回くらいは洗車しないとなぁ…といつも思っているのですが、これがなかなか…
車に至っては、ここ2年くらい自分で洗車したことがありませんしw
見かけ上、すでに4~5年は乗ってるような貫禄を醸し出していたKLX…果たしてキレイになるのでしょうか…?^^;
僕のバイクは黒いカウルなので、洗車キズが怖く、いつも「拭くピカ」中心です。
最初に水を思いっきり掛けて、あらかたの汚れを落としていきます。その後、拭くピカを一枚。濡れたボディの水を切るくらいの目的で全体を拭いていきます。ボディが思いっきり水浸しですし、拭くピカの布も全然水を吸い込まないのですが、そこは気にせず、とにかく拭いていきますw
そのまましばらく放置しておくと、半乾きになってきたぐらいで、汚れや拭くピカに含まれている洗浄剤がムラになって現れてきますので、新しい拭くピカを準備し、今度はしっかり拭き上げます。
半乾き程度になってくると、拭くピカの布でも十分吸い込んでくれますので、面を変えながら丁寧に…
で、ここまでやったら、拭くピカのワックス成分がピカピカにしてくれてるはずですので、洗車は終了。実に簡単ですが、結構キレイになりますよ^^
水も最初だけですし、終わった後は拭くピカを2枚捨てるだけですし…
水を思いっきり掛けるのと、最初の一枚で軽く水を切っていくのが「ホコリキズ」対策ですね。
今回は久しぶりだったので、果たしてこれで汚れが取れるかどうか…半信半疑でしたが、洗車後はピカピカのKLXに戻りましたので、どうやらOKのようです^^
…今後はなるべくこまめに洗ってあげたいと思います^^;
ピカピカ~^^