SA05 SHOW CAR
MINICHANPS製ミニカーをまた購入しました^^
今年デビューしたSuperAGURIのSA05琢磨モデルです。特に活躍した車でもないんですけど、念願の純国産チーム第一号ですからね~。
コレクターでは無いので、買う物のスケールすら適当です^^; この間のBARは1/43だったのに、今度のやつは1/18。保管には全然向かないんですけど、写真の被写体としてはやっぱ大きい方がいいですね。
いつもながらに精巧な作りに感心^^
調子よくいろんな角度から撮影してたのですが…
あれ…?なんか違和感ある…?
…と、なんだ?このキャンバー角の違いは!!!
どっちの角度が正しいのかわかりませんが、タイヤをまっすぐに向けてるのにこれだけ違うのはおかしい!
画像処理してもうちょっとちょっとわかりやすくすると…
ほら、やっぱり違うやんw …orz
さらに見ると、ブレーキのエアダクトも左右逆向きについてるし! ゛(`ヘ´#)
どう考えても不良品です。本当にありがとうございました。
まあ、多少の汚れやなんかには目をつぶるにしても、これはちょっと酷すぎでしょw 「製品の個体差」で済ますことはできませんよね~。
とりあえず、購入先に電話はしてみようということで連絡をとったところ、「まだ在庫がいくつかあるのでそれを送ります。」と快く交換に応じていただけました^^ 通販ってのはトラブルの時にちょっと不安がありますけど、こうやって真摯に対応してくれるとうれしいですね~。次もまたそのお店で買おうって気になるってもんです^^
そんなわけで、10月の頭から予約していてようやく届いたSA05ですが、我が家に飾られるのはもう少し先になってしまうことに。
ところで、一つだけ疑問なんですが…
今年誕生したF1チームなのに「ショーカー」ってあったんですかね?
僕が知る限りでは、F1でのショーカーは前年のシャーシに今年のカラーリングでお披露目って感じだったような… スポンサーも最初からこんなに付いてなかった気がしますが… ちょっとその辺は記憶があいまいですけど。
注文の時はすでに出遅れ気味だったので、残ってるモデルを焦って予約したってこともあり、あまり気にしなかったのですが…
ま、細かいことはいいですねw