一周年
Stepcy.netブログですが、とうとう満一年。
去年、ふと思い立って記事を書き始めてから300以上。さすがに「毎日更新」ってのは無理でしたが、毎月20以上の記事を書いていたってのは、我ながら良くやったもんだと思いますw
ご来場頂いた方々、本当にありがとうございました^^ まさか一年でのべ70,000以上ものアクセスをいただけるとは思ってませんでした^^ もう少しで本家を抜けるところだったんですが…さすがにそれは無理でしたね^^; ていうか…本家の更新、ネタも無くて全然できないてないです。ごめんなさい^^;
そうそう、全アクセスの5パーセント程度から拾うことができている「都道府県別アクセス解析」ですが…
現在までに訪れていただいたのは、46都道府県の方々。 すごい!まさに「日本中」ですよ!
…って、確か日本には47あったはず… ん?一つ足りません…! 実は9月初旬に「46」になっていたんですけど、その後もず~っとそのまま。いつかいつか…と待ってはいますが、まだ最後の県の方がお見えになりませんw
残った一つとは…福井県です。お願いです福井の皆さん!一度当サイトへ!w
まあ、この「都道府県別解析」ってのは、さっきも書いたとおり解析が5パーセント。その理由は、
「 訪問者のホスト名から都道府県名を判別して集計します。pref.県名.jp ドメインや一部プロバイダのホスト名にしか対応していません。」
って事ですので、おそらく福井の方も来ていただいたことはあると信じてますが^^
それと、普通のウェブサイトとブログをやってて一番違いを感じるのは、やはり情報の伝達速度ですね。
ブログのping送信機能は、積極的に自分の書いた記事を他の人へ配信するにはとても有効な手段なんですね。検索サイトで自分の記事が引っかかってる機会も増えましたし、他のブログでいつの間にか紹介していただいてたりすることもあり、ちょっと驚きです^^
アクセスカウンターの伸びがウェブサイトと比べて異様に早いってのも、その辺の影響が大きいのでしょうね~。
最近はネタ探しにも苦労していますが、これからも書けるだけ書いていこうとは思っていますので、またよろしくお願いします^^