グアム旅行記 6
3月19日
なんとなく目が覚めました。
あ~、まだ目覚ましなってないのにもったいない…^^;
あとどのくらいかな? ふと時計に目をやってビックリ! 1時を少し回ったところではありませんか!
確か目覚ましは0時にセットしたはず… いや、そんなことより、早く準備しないと飛行機が…
軽くパニックになりながらも、集合1時間前に自然に目覚めた自分を褒めつつ嫁さんを急いで起こします。
おかしいなぁ… やっと思考回路が回り始めた時、目覚ましのセットを0時と12時で間違っていたことに気づきましたw
ホント危なかった…
最後に余韻を楽しみつつ1時間くらいゆっくりする予定だったので、その時間が削られてもそれほど慌てる必要は無いのですが、シャワーを浴びたりいろんな事をやっていると、あっという間に2時になりました。
前日のうちに帰る準備をしていなければ、完全に遅刻でしたね^^;
チェックアウトを済ませるべくロビーへ降り、グアムともお別れ。 なんだか終始忙しかったのですが、それはそれで楽しかったですね^^
空港のゲートチェックでは、2年前と同じく靴まで脱がされ、カメラも引き出され…と、日本を出発するときよりは厳戒態勢でしたが、予想の範囲内です^^ 5時過ぎに、無事飛び立ち日本へ~。
「飛行機の3時間は寝るか……………………………」
眠りにつこうとしたその時でした。息子が「戻しそう…」
うっぉぉぉぉ!!!! ちょ、ちょっと待ってくれ! とりあえずトイレに!
「あ…」
遅かった…^^; 昨日夕方の食事会での疲れ方、その後の頭痛などを考えると、どうみても日射病にかかっていた息子。 ゆっくり休んだことで快方に向かっていたようでしたが、移動でまた気分が悪くなってたんですね…
と、冷静に考える時間はありませんw とにかく静かに素早く行動しないと、他のお客さんに迷惑がかかっちゃいます。 アテンダントさんを呼び、ティッシュなどを持ってきてもらい急いで処理。 彼女は、その後もずっと息子のことを気に掛けてくれて、濃いめのお茶を用意してくれたり声を掛けてもらったり… 本当にお世話になりました。
最後にお礼を言おうと思ったのですが、どこか別の場所に行かれてたみたいで、会えずじまいでした。 ここで言ってもしょうがないのですが、本当にありがとうございました。 おかげで、息子も降りた後はすっかり良くなっていました^
ちなみに、JAL(ひょっとしたらJALウェイズかも)でしたよ。 みんなJALに乗ろう!^^
正確には覚えてないのですが、9時前後だったかな? 関西空港をいったん後にしました。 なんせ福岡への便は夕方の5時…ず~っと空港にいるのは退屈すぎます^^;
一時は不安だった息子の体調も戻ってくれましたので、この時間を利用して大阪観光にでかけることに^^
あちらのご両親のおうちにおじゃまし朝食をごちそうになり、その後難波へ。 およそ10年ぶりの大阪でしたが、なんとか記憶を頼りに心斎橋を目指します。資金的にはかなり苦しい最終日ですが、とにかく「お好み焼き」と「たこ焼き」は食べなければなりませんのでw
でも、下調べも何もないままやってきたため、どこのお店にいったらいいのかさっぱり…
とりあえず歩いてると、なんとなく入りやすそうなお店を見つけたので、そこでお好み焼きを食べることに。 「どむす」というお店でした。
何て言うんですかね… こっちのお好み焼きはやっぱ違うんだよなぁ。 ソースなのかな? とにかくおいしかったですよ^^
続いてたこ焼き! 「続いて」ってのは、ホントに「お好み焼きを食べてすぐ」ってことです。普段なら絶対このタイミングでたこ焼きはあり得ませんw
食いきれるかどうか不安でしたが、食べないまま福岡に帰って後悔するよりはマシです。
「どむす」の斜め前と言っていいほど近いところにあったたこ焼き屋さん。 名前は何?「NHK取材のたこ焼」ってのが店名?? なんだかよくわかりませんが、8個280円ってのは安い! 天かすがこれでもかってほど入ったたこ焼きです。 12個入りを買いましたが、あっという間にたいらげましたw これもおいしかったです^^
腹を満たした後は… もう動けませんw まだ1時くらいでしたが、後は関空でのんびりすることにしました^^; まあ、関空でもお店いっぱいありますからね。
ということで、後は時間までのんびり。 時間になり福岡へと戻りました。
さらば大阪! また来ます^^
曇っていましたが、上昇するとこんな感じでした。 なんか幻想的ですね~。
福岡到着~。 これは東区の香椎浜あたりですね。
両親を送り届け、家に帰り着いたのは夜8時。 無事に帰ってくることができました^^
ちょっと寝不足で疲れは出たものの、楽しい旅行となりました^^ ちょっとしたハプニングはありましたが、それも思い出ですね。
これでグアム旅行記は終わりです。 まとめきれずやたら長ったらしくなってしまい、スミマセンでしたw