Call of Duty 3
CoD3、予告通り買いました^^
前作よりグラフィックがかなり良くなってますね~。 それと、驚くのが人の多さ。 もう本当にワラワラ敵が出てきますw
前作までの「歴史に残る一戦」というよりは、「その他の地域では…」みたいな感じで、僕が知ってるほどの有名な戦地は出てきませんが、それが返って戦争の生々しさを物語ってる感じがします。
音は実際の銃声を使ったというだけあってとてもリアル。 洞窟なんかでの音の反響などは、まるでホントにその場で聞いてるかのようです^^
ストーリーですが、各ステージの最初と最後に必ずムービーが入り、これがまたなんとも映画チックでかっこいいです^^ ただ、絶対に飛ばすことができないのはいかがなものか…^^; せっかく作ったものを見せたいのはわかるんですけどね~。
ゲームとしての出来は、なんとなくHaloとHalo2を思いだしました。 うまく表現しにくいのですが、ハードパワーを見せつけてやろうと言わんばかりに敵が出てくるので忙しすぎてストーリーや戦略を楽しむ暇が無い^^; もう少し僕がうまくなればいいんでしょうけどね。 しかし、序盤そういった雰囲気に圧倒されますが、中盤からはかなりいい感じです。 それに、イージーだとほとんど死ぬことが無いので安心して(?)つっこんでいけますので、撃たれまくってもあまり気にしなくていいですw まあ、それが緊張感をそいじゃうことになるかもしれませんけどね^^;
最高難易度である「ベテラン」をまだプレイしてないのですが、ベテランでやるとあっという間に蜂の巣にされちゃう可能性が… それほど四方八方から狙われています。 高低差があるステージも多いですし、気が抜けません。 きっと恐怖は倍増でしょうね~。
さて、このゲームはオンラインで24人同時プレイ。 これだけの大人数でやるとやっぱり楽しさが何倍にもなります^^ PDZで多人数対戦の面白さは知ってますので早速マルチプレイにも挑戦してみたのですが、やっぱりこれがかなり楽しいです!
役割は何種類もあって、それぞれに特徴があるので、みんな思い思いにプレイしていますし、自然と自分の役割を演じています。
一人で行動すると即死間違いなしなので、わりと多人数で固まって動いたりしてしまうのは、ホントの戦争さながら。
面白いのが「メディック」ですかね~。 その名の通り、重傷の兵士を助けて回るのですが、戦闘が苦手な人はこれやると楽しいかも。 あちこちで「メディーック!」って叫ばれますよw
ライフル持ってる人たちの後ろを走って追いかけていくメディック。バズーカ持って戦車を撃つ兵士。ふと高いところを見るとスナイパーが何人か陣取って遠くから索敵してる…など、ホントいいバランスです^^ 別に話し合ってそういった動きをするわけじゃ無いんですけどねぇ。 自然とそうなるところがこのゲームの出来の良さを表してる気がします。
まだ始めたばかりですが、しばらくはどっぷりはまれそうです。 このゲームに関しては、日本人も多いですよ^^