郵政民営化で宝くじ?
全国自治宝くじ事務協議会が、10月1日の郵政民営化を記念してスクラッチ式の宝くじを発売するそうです。
発売期間は、10月24日~11月6日。 当籤金は、一等が100万円(100本)なんだそうです。
いや~、なんでも商売になるもんなんですね~w
郵政が民営化される記念に切手発売ってんならわかるんですが、なぜに宝くじ?
ゆうちょ銀行では、定期貯金100万円ごとに10枚~20枚のスクラッチくじを贈呈するのだとか。
お金が余ってる人は、このチャンスを使うと貯金が倍になるチャンスですね^^
…ま、1万円に苦労する僕には関係のない話ですが^^;
ペット保険ではないが、保険に関するお話。郵政民営化が10月1日はじまる。保険業界も競争が激しくなると予想される。ついでにイオン銀行もできる。消費者にとって…
この度は、トラックバックをお受けいただき誠にありがとうございます
私のブログでは、暮らし生活に役立つ情報を配信しています
郵政民営化が、いよい…
日本のすみずみまで不幸になる民営化!振替口座サービス:150円→330円電信現金払い:180円→630円公共料金払い込み:30円→240円定額小為替:1枚…
宝くじについてと、被る記事でしたので、トラバうたせていただきました。
もしご迷惑な様でしたら深くお詫びすると同時に、大変お手数をおかけいたしますが削除し…
宝くじに当たりやすい県のランキングです1.神奈川県2.愛知県3.大阪府4.東京都5.京都府宝くじ(数字選択式以外)の購入場所は、「宝くじ専門の売場」(68…