車に取り付けてみたところ(E-100MP)
8月24日の記事で「車に取り付けたところ」を今度見せますと言っていた、E-100MPのエアコン吹き出し口取り付け画像ですが、昨日買ったS710の試し撮りがてら、ちょっと撮ってみました^^
こんな感じになりました^^
裏側から見るとこんな感じ↓
どうでしょうか? 結構いい感じに落ち着いてませんか?^^
もう一度型式を書いておきます。CM047ST2-RVC AIR-VENT B/K DualT-tubです^^
今、これをコピペしてググってみたら、うちのサイトを含めて4件しかヒットしませんでしたw 僕は、検索結果の一番上に出てくるお店で買いましたよ~。
そして、ついでにS710について書いておきますが、S51cと比べると、何もかもが感動です^^
やっぱり28mmからのレンズはいいですね~。広角はやっぱり大事ですよ。 上の二枚を見ていただいたらわかると思いますが、ダイナミックレンジはそれほど広くないものの、写したい場所はクッキリハッキリ写ってますし、切れ味もなかなか^^
色合いはややこってり気味ですが、仕上がり設定を変えることができますので今後いろいろ試してみないといけませんね。
高感度のテストや、新しい機能なんかも試してみましたが、これはまた別の記事にしたいと思います^^
翔嘉です!!こんばんわぁー。
コメント見ましたよ♪
ありがとござます~☆
車カッコィィすなぁー。
翔嘉も早くカッコィィ車に乗りたい~
ドゥンドゥンなるやつのっけたい~
車っ車っ♪
ぁ、畑は超楽しいッスよ!!
やばいっすよ!!
未知の世界ですもん。
田舎はいいなぁ。
翔嘉でした。
*翔嘉*
翔嘉ちゃん、こんばんわ^^
車はねぇ・・・もうすぐ7年になる古い車なんだよ^^; ドゥンドゥンも鳴らないしw
畑楽しいの? ムシとか大丈夫?
すごいなぁ・・・ 俺、ムシは得意じゃないから尊敬するよ^^;
でも、実際に収穫できたらおいしさ100倍だろうね~^^
そこで経験したノウハウを活かして、ぜひうちのイナカの畑も耕してね~。
sho1さん、こんばんは。いつも楽しく拝読させていただいてます。ただ、バイクに関しての記事が・・って気のせいでしょうか?D-トラXの記事もUpして欲しいなあ。(^^)
車はストリームに乗ってらっしゃるんですね。私も家内もホンダ車なので、親近感を勝手に感じてしまいました。(笑)
ナビもいい感じで設置されてますね~。
またお邪魔させていただきますね。
akashiさん、こんばんわ^^
いつも見ていただいてありがとうございます^^
D-TRACKER Xの記事! すみません^^; 確かに全然書いてませんね・・・
ものすごく日常すぎてすっかり忘れてたというか・・・快調すぎて忘れてましたw
毎日通勤で40km弱、しっかり走ってくれてます^^ それに満足しちゃってツーリングとかには行ってないんですけどね・・・ ・゚・(つД`)・゚・
そういえば購入を検討してらっしゃいましたが、その後どうですか?
ホンダ車に乗ってあるってのを聞いて、僕も俄然親近感が^^
奥様も乗ってらっしゃる・・・ということは、2台所持ですね~ うらやましいです。
僕も嫁さんと別の車に乗れるならそろそろ買い換えたいんですけどね^^;
Dトラの記事、何か・・・何か書きますのでお待ちくださいw
それでは^^