怖いよ・・・
怖いですね~汚染米^^;
福岡の工場の話で、自分も福岡にいるもんだから「うぁ・・・人ごとじゃない・・・」と、連日新聞に釘付けです。
今日は保育園に納入された給食用の米からメタミドホスが検出なんて記事を見つけました^^; 市は、「大量に食べない限り問題ない」なんてのんきなこと言ってますが、どうなんですか?これ。
農水省の「問題ない」発言の根拠もよくわからず、かといってもう10年も昔からとか言われると「今さら騒いでも、そんなに昔からだったら食っちゃってるんだろうな~」なんて^^;
今回怖いのは、メタミドホスよりもアフラトキシンですよね~。IARC発ガン性リストで最も重い「発ガン性が認められてる化学物質(グループ1)」に分類されてるんですからね・・・
まあ、それを言い出したら同じグループに属している「喫煙」はどうなんだ?と笑われるかもしれませんが^^;
とにかく、こんなテロみたいな行為は慎んで欲しいものです ゛(`ヘ´#)
よりによって沈黙の臓器「肝臓」のガンの原因物質と言われてるものをばらまくなんて・・・ 農水省の人や関係者の人、「問題ない」ってんならみんなの前で食ってくれ^^
ってことで、うちはいつも安~いお米しか買わないので、戦々恐々とする毎日です・゚・(つД`)・゚・
もち米やうるち米だから安心・・・とか言うわけじゃないですからね~。混ぜられたらわかりません・・・
ちわ-!!!
初めてのコメントです。色々な記事を書いててすごいですね・・・関心しながら読んでいます。
私のほうも、最近ブログの名前を変えました。
もしよければ、また遊びに来てください(^.^)
sho1さん、こんばんは。
>よりによって沈黙の臓器「肝臓」のガンの原因物質と言われてるものをばらまくなんて・・・ 農水省の人や関係者の人、「問題ない」ってんならみんなの前で食ってくれ^^
このコメント、まさにその通り!自分たちは厳重に安全確認したものを食しているんだとすれば、無責任も甚だしい話ですね。
ただ、食べるだけのパフォーマンスなら如何様にも仕込み(ヤラセ)が可能でしょうから、抜き打ちで保育園に納品されていた米を使って食して貰い、事後で本音の感想を聞きたいところですね。
道路行政等にしたって、黒塗りの公用車の後席で踏ん反り返って居眠りをしていりゃ、問題なんて見えるわけがありませんな。
論議以前の話では?
結局、「他人事」なんですよ。以前、別の記事でも書かせていただきましたが、「恥」の概念が欠落しているんでしょうねぇ・・。
言葉が過ぎましたでしょうか?ご気分を害されましたらお詫びします。
maruruさん、ようこそ~^^
一貫性が無いのがうちのブログの特徴です^^;
これに懲りず、また来てくださいね~^^
名前変えたの気づいてましたが、リンクの名前を変更するのを忘れていました・・・ ちゃんと直しておきますね^^;
akashiさん、こんばんわ^^
ホントに腹が立ちますよね!!
厚顔無恥って言葉がよく似合う人たちなんでしょう。きっと。
うちは、あの記事が出てきた後、「ヤバイかも・・・」と思いながらも残った米を捨てるわけにもいかず、ドキドキしながら食べ続けてると言うのにw
日を追うにつれ、事がどんどん申告になっていくのに恐怖を覚えます。
第二、第三の三笠フーズが出なければいいのですが・・・