ナニコレ?
久々にわけのわからないものを買ってしまいましたw
最近は、休みになるとコストコに出かけるのが僕のお気に入りなんですが、あそこはいつ行っても楽しいですね^^
あまり見たことのない海外メーカーのグッズなんかを見るとどうしても買ってみたくなるんですよね~^^;
というわけで、今回の買い物はコレ。
英語はわからないのですが、ライトだって事はもちろんわかりますw 見てわかるのは3個入りだってことと、LEDだってこと。そして乾電池駆動だってことですね~。
で、電池の上辺りの「Sencer」の文字からして、センサーライトだってこともわかります^^
「へぇ~、センサーライトが3つで1,980円(うろ覚え^^;)か~」
ということで購入! LEDなので長持ちするでしょうし、階段下の物置に電気がきてなくて暗いってのを解消するのにはちょうどいいかも~^^ という算段でした。
・・・が!
このセンサー。てっきり熱センサーだと思ってたのですが、どうやら光センサー。しかも、明るいときに点くセンサーだったのです。・・・暗いところでは意味無い!!w
光センサーで暗いときに点くってのも、普段ずっと暗いところに置くことになるこの用途の場合困るのですが、明るさに反応するのではさらに意味が無い・・・^^;
もちろん手動のスイッチがあるのでセンサーに関係なく付けたり消したりできるのですが、なんだか微妙な商品でした orz
パッケージ写真から判断すると、いわゆる「補助光」としてライトアップするために使う感じのライトなんですかね~。
英語の説明文にそういったことが記してあるんでしょうけどね^^; つくづく自分の英語力が憎い・・・・゚・(つД`)・゚・
あ、今気づきましたが一番下に「Extra Light」って書いてありますねw
コストコと言えば、無条件で返品に応じてくれるんでしたっけ? なんかそんなことが若干頭をよぎりましたが、「僕はバカです」とわざわざ宣言しに行くのもなんだし、このまま黙って使いますw
え?結局このライトどうしてるかって?もちろん階段下の物置に設置して使ってますよ~。 明るさは十分だし、手動スイッチのライトとして大活躍しています^^