SEIKO DL202K
昨年暮れに【Digital-BAKA】さんのブログで発見したセイコーの目覚まし時計が欲しくてずっと買うチャンスを伺ってたのですが、結局違う商品を買ってしまいました^^;
メーカーは同じセイコーで、僕が買ったのはDL202Kというモデル。
決め手は「送料」でした^^;
ピクシスを買うと送料がかかり、DL202Kだとかからない・・・ 本来ならこういったことでわざわざ高い製品を買うのはバカげた選択なんですけどね~。
もともとこの製品も購入候補に入っていたってのがあったのでこういったチョイスに。
ACアダプター仕様の電波時計で、温度と湿度も表示。しかも、それぞれ「最高」と「最低」が記憶されます^^
時計が未だに置かれていない寝室の置き時計兼目覚まし時計として購入したのですが、なかなか格好いいためそのままリビングに設置していますw
裏面の各種操作ボタン。 結果的にリビングに置いちゃったので目覚まし機能は使ったことがありません^^;
電源はACアダプターの他に、内蔵のバックアップ電池があり、こちらだとフル充電で半年持つそうです^^
と、なんかいい感じ~なのですが、肝心の寝室の時計は無いまま・・・^^;
やはりいずれピクシスを買うしかないかな・・・
おっ!?
「SEIKO DL202K」凄くカッコいいですね~♪
湿度の表示まで対応とは凄いです。
※最近、喉を痛めたので、湿度には敏感になっています(^^;
「SEIKO DL202K」の存在をもっと早く知っていれば…
僕も買っていたかも~(^-^)
こんばんわ~^^
結局これになっちゃいました・・・^^;
字光式なので遠くからでもよく見えて、これはこれで満足です^^
風邪を引くととてもつらいので数年前から湿度は気にしてるんですけど、やっぱり引くときは引きますね・・・^^;
ご覧のとおり、今の加湿器では十分に湿度が上がってくれませんので「どうにかしないとなぁ・・・」と思ってるところです。
変に数字が見えるのも考えものですね・・・w