日曜日で良かった・・・
今日もし出勤だったら完全にアウトでした・・・^^;
お昼頃目を覚まし、あらためて思いましたよ~。
ホントに良かった・・・ そして、今日仕事だったみなさま。お疲れさまでした。
子供の頃は降ると楽しくてしょうがなかったんですけどね~。 仕事をしだしてからは、ホントに雪は迷惑に感じます^^;
「寒い・・・」
ガタガタ震えつつ、暖房が効いている居間へ降りていくと、嫁さんしかいない・・・
「あれ?」という顔をしてると、「外におるよ~」と。
そうか~。やっぱり子供にとっては雪ってのは楽しいイベントなんだな~。
「どれどれ」
朝食(・・・とは言えないですが、ブランチってほどおしゃれでもないw)を済ませてもいっこうに帰ってこない子供達を見に行くと、家の前で2人仲良く遊んでました^^
けっこう歳が離れてるのでふだんはそんなに接触が無いんですけどね~。
兄ちゃん・・・腰、出てるよ・・・^^;
寒さなんてなんのその。 娘は素手で雪と戯れてるし、息子はパーカーのみw これで何時間も外にいることができるってのは、やはり子供のエネルギーってのはすごいものです。
見てみると、小さな小さなかまくらを建造(w)中でした。
「こんなに雪があるのに! そんなにチマチマしたもん作って・・・」
と息子をせき立て、せめて娘が入るくらいのものを作ろうぜ!と、この後僕も一緒になって大きなかまくらを作りました^^
・・・とは言っても、僕は集める作業で挫折し、ほとんどは息子が作ったんですけどねw
すでにかなりの雪が溶け始めていて意外と使える雪が集まらなかったのですが、60cm程度の高さのものはなんとか完成。 使える広さはほとんど無かったんですけどね^^;
しかし、せっかく作ったんですし、何か残しておかねば・・・と無理矢理娘を押し込み「はい、チーズ」。
しまった・・・ 「迷惑」とか言いながらしっかり雪を楽しんでしまった・・・w
都市高速の規制も解除されたし、明日はもう遊べるほど雪は残ってないでしょうけど子供達にはいい思い出になったかな^^
僕としても、明日はまともに出勤できそうで一安心です。
お久しぶりです。雪、結構降ったんですね~。こちらは、快晴で比較的暖かかったですよ。おかげで延び延びになっていたバイクの受け取りやっと行ってきました!やっとD-トラXのオーナーの仲間入り達成です!
予想はある程度してたのですが面白い!詳細は又報告しますね。
でも雪を迷惑に感じだしたのはいつからなんだろう・・。ちょっと、考えてしまいました。子供のころは雪が積もると大喜びだったのにな~。子供にとっては大イベントかも。大切にしたいですね、こういう気持ち。
akashiさん、おめでとうございます!!
とうとうオーナーですか~。 待ちに待った・・・って感じですかね^^
しばらくは慣らしでもどかしいでしょうけど、是非楽しんでください^^
乗りやすいでしょ~。インプレ、楽しみに待っていまね~。
雪はまだ少し気になって、ちらちら外を見てるのですが・・・ 今は雨が降ってますね~。
夜中に雪になって凍って・・・なんて想像したくないな^^;
ホント、純真だった(?)子供の頃に戻りたいですw