給料日が遠いのですよ・・・
まだですか! お給料日は!!
なんだか先月~今月は出費が多く、すでに月初めの時点で半死半生状態^^; なんとか細々と生活することを心がけたものの、こんなにストレスの溜まる生活はイヤだ~!!と、爆発。 つい先日、とうとうOffice 2007に手を出してしまいましたw
必要なのかどうなのか・・・と散々悩んだあげく、「必要じゃない」という結論に達していたOffice 2007ですが、またまたキャンペーンを初めて「7千円キャッシュバック」ということでしたので・・・^^;
しかし・・・なんかひっきりなしにキャンペーンやってますよね~。 やっぱり売れてないの・・・?
とりあえず、新生活でも何でもない僕ではありますが、この機会に乗っからせてもらいます^^
例によって通販で購入したため、まだ手元にはありません。 一応どのくらいの違いがあるのか見てみようと、あらためていろいろ調べたのですが、やはりインターフェイスが余りにも違うことに少々困惑^^; こういうソフトって、斬新な変更されると使いづらく感じるんですよね~。 ほとんどの人は仕事で使うのでしょうからなおさらでしょうね^^; スピードが求められる仕事で「慣れる」って作業までその中に入っちゃうとどうしてもね・・・
しかし、噂では2010年に発売になるという次期Officeも2007と同じ「リボン」と呼ばれるインターフェイスを踏襲するということですので、こうなったら「慣れるしかない!」かなぁ・・・と。
本当だったらその新Officeを待ってても全然問題ないのですが、出たらまた不具合がど~のこ~のって、結局購入に踏み切るまでに2~3年かかっちゃいそうですしね^^
特によく使うのはやっぱりExcelなので、どうしてもExcelがどう変わってるかを中心に見てしまうのですが、やっぱり新しい条件付き書式だとかネストレベルが7から64になってるのとかは魅力なんですよね^^ ファイルの互換性などの問題はあるでしょうけど。
最近、新しいものをたくさん作らなきゃならなくなってきたので、今度は2007で作ってみようかな~なんて思ったのも購入するきっかけとなりました。
・・・注文した後に、「あ、会社で2007導入してくれないと使えないじゃん・・・」と気づいたのはナイショです orz