やっときたよ・・・
4月19日の記事から早2週間・・・
頼んでいたS001の卓上ホルダが、やっと届きました^^
SO001PUAです^^
・・・って、届くの遅いよ!゛(`ヘ´#) よほど数が用意されてなかったんですかね~。かなりのバックオーダーを抱えていたのでしょうね。
まあ、ともかく。充電のたびに恐る恐るフタを開けるという、あの日々からやっと開放です^^
こういうタイプのクレードルってのは、やっぱりこれに置いたままテレビを見たりすることを想定してあるんでしょうね。 かなりの傾斜角がついてますので、奥側にも結構場所を取っちゃいますね~。 でも、なかなかカッコイイですw
背面には、電源コネクタを挿す端子と、USB接続端子がありますので、PCとの接続もこれを介して行えば簡単^^ 1000円弱ですし、やっぱり買って良かった~。
しかし、ご覧のようにがっちりホールドされてしまってるので、本体をスライドさせることはできず、置いたまま何かの操作をするってのは無理。 メニューは縦に表示されるから、横置きって時点でそういうことを想定された設計じゃないってのはわかりますけどね^^;
・・・というか・・・ テレビも最初縦メニューで操作じゃ・・・ と、さっきやってみたらやっぱりそうだったw まあ、立ち上がった後に通話ボタンを押せば横向きになりますが、写真閲覧の時などは、センサーで本体の向きを勝手に判断して横に表示したり縦に表示したりできるのですし、もうちょっと工夫があっても良かったかもしれませんね~。 クレードルに挿してる時専用の横メニューを用意するとか。 ま、これが付属ではなくて別売りってことからしても、その辺に期待するのは難しいんですかね・・・^^;
とりあえず2セット購入したので、一台は据え付けて、もう一台は常にリュックに入れて持ち歩いてみようか・・・などと思ってます。 ACアダプタは4つくらい持ってますしねw