PowerColor HD 5770 PCS+ 1GB GDDR5
今日は、友達のPCアップグレードにおつきあい^^
いや~、お金を持ってるっていいですね! なんとフルモデルチェンジだそうで・・・
「どんなのがいいかな~」ってことだったので、つい最近新調したばかりの自分のPCと同じような構成を勧めてみました。 ずばり、コンセプトは「3年戦えるPC」ですw
まあ、今のPCスペックがあれば、普段よほどのことが無い限り「動作が重くてイライラする・・・」なんてことにはならないと思いますけど、やっぱりマルチコアのプロセッサはシングルコアのプロセッサよりも快適ですし、いいパソコンってのは、日常でも「いいパソコン」なんですよ^^
どうせこの後にソケットの変更があるから新しいCPUは載せられなくなる・・・ なら、今、可能な限りのハイスペックPCにしておいて、余命をいかに長くするかってのを考えてもいいんじゃないかと^^
ということで、CPUにはCore i7 930、マザーはこれ。 メモリまで同じやつでサイズも2GB x 3です。 そればかりかケースまで一緒w ってことで、ほとんどクローンのようなPCを誕生させちゃいました^^;
で、ビデオも同じRadeon HD5770なんですけど・・・ この先がちょっと違う。
ファンが違う形の「PCS+」ってやつにしてみました~^^
こんな感じ。 性能はもちろん似たり寄ったり・・・というか一緒なんですけど、冷却性能と静音性がちょっと違う。 音を聞いてみましたが、明らかに僕の純正ファンが付いてるものよりも静かでしたね~。 風量は結構あるのですが、音はそよ風のようですw
僕のビデオカードは応答停止をしてみたりいきなり再起動してみたりと、なかなか傍若無人ぶりを発揮してくれてますが、これが安定して動くなら、僕も買い直そうかな~ってくらいに思ってます^^;
値段は16800円。安っ!