iPhone 4とiPad双方に最適化されているアプリなど
久しぶりにゆっくりできたので、今までやろうと思ってなかなかできなかったアプリの吟味&ダウンロードをちょっとやってみました^^
僕のiTunesにリストアップされてる順に一言ずつコメントでも付けながら紹介してみたいと思います。
iPhone、iPod touch、 および iPad用ってことで、「もっとも汎用性の高い」ところに分類されているものを紹介します。 iPhone用のアプリのほとんどはiPadでも使えるのですが、iPad用に開発されたものじゃない場合、画面の中央に小さく表示されるんですよね^^;
↑こんな感じ・・・ なので、できればiPadでは大画面表示に対応しているアプリを使いたいところ。
こんな風にね~^^
今日ここで紹介してるものは、iPadで表示したときに、ちゃんとiPad用として画面が出てくるやつってことになります^^
・F1 2010 Timing App – Championship Pass
F1好きで、さらにフジテレビNEXTで中継を見てる人は、絶対買うべきです! 公式サイトでもタイミングモニタは見れますが、こちらはドライバーがコース上のどこを走ってるかも見ることができるんですよね~^^ テレビ中継では映ってる車以外がどこで何をやってるかというのはなかなか知ることができませんが、これならお目当てのドライバーを追っかけながらレースを楽しむことができます。
・iBooks
コマーシャルでもおなじみの、本をめくるようにページをめくることができる、電子書籍リーダーです^^ 今のところ、無料の「英語版 くまのプーさん」しか入れてませんが、今後何か本を買うときのために^^
・Twitterrific for Twitter
iPadのツイッター用クライアントとして。 iPad用はあまり数が無いんですよね・・・ 無料版をいくつか試してみましたが、これが今のところ一番しっくり来ています^^
・Virtuoso Piano Free 2 HD
これもちょっと試してみたかった^^ ヴァーチャルピアノです^^ iPadでは上下に鍵盤が出てきますので結構幅広い音階が使えますね。 iPhoneでは1オクターブ分表示されます。
・ソリティアシティライト
ウィンドウズのゲームとしてすっかり定番のソリティア・・・の何か違うやつです^^; 僕が知ってるのはクラシックってやつになるのかな? クラシックは有料だったのでこちらを落としてみましたが、まだルールがよくわかりませんw
・太鼓の達人プラス
ゲームとして定着してるシリーズですので説明は要らないですね^^ 無料版ではカルメン一曲だけ遊ぶことができます。
・10Pin Shuffle (ボウリング) Lite
ボウリングとポーカーが一緒になったゲーム・・・かな? ボウリングでありながらスコアは全然関係なく、スペアで1枚、ストライクで2枚のカードをもらうことができ、そのカードでポーカーの役を作っていき、10フレまで行った時にできてる役で勝負!です^^
・2tch
2ちゃんねるビューアです。iPhoneでBB2Cというアプリを使っているのですが、iPadには対応していないため困ってました^^;
定番のもので「これは外せない」ってのもいろいろあるんでしょうけど、まだそこまで調べるに至ってません^^;
このほかに、iPad専用として8本、iPhone 4専用として22本のアプリを現在入れてるのですが、それぞれの機種専用のアプリ紹介はまた別の機会に^^