インストールしているiPhone用アプリ3
とどまることを知らない我がアプリ欲w
ってなことで、この前記事にしてからもいろいろとインストールしては悦に浸っています^^;
そろそろ記事にしてもいい数になってきたので、ご紹介を^^
ANA旅の情報「旅達空間」・・・無料
この間東京に行った際、チケットの手配とかをしてたら発見^^
ANAマイレージクラブ会員の口コミ情報などが読めるアプリです。
ANA SKY MOBILEへのログイン連携が便利^^ そのために入れてみました~。
AppChecker・・・無料
目的のアプリの値段が下がったら教えてくれるという、夢のようなアプリ!
・・・しかし、まだお世話になったことはありませんw
この間まで有料だったみたいですが、最近は無料ですね。
CamCard Lite・・・無料
名刺管理のアプリです。iPhoneのカメラで名刺を撮影。 レイアウトなどを解析して、自動で各項目を振り分けてくれます^^ 認識率はまずまずと言ったところ。
オーソドックスなスタイルの名刺なら、項目の分類はほぼ完璧なんじゃないでしょうか^^
DanceDanceRevolution S+(JP)・・・無料
昔、燃えに燃えたダンスダンスレボリューション。落とさずにはいられませんでしたw
足でのステップの代わりに指が大活躍^^ って、足でやってた方が点数が高いのはなぜ?^^;
曲は3曲しか入ってませんが、アドオンでたくさん出てますので、飽きてきたら買っていくのもいいでしょうね^^
Firefox Home・・・無料
PCがFirefox環境の人なら是非! PCのFirefoxでの作業を、そのままiPhoneに引き継ぐことができます。 PCのFirefoxに「Firefox Sync」というアドオンを入れることで、複数環境のFirefoxとの連携ってのができるのですが、それをiPhoneでもやっちゃおうってことです^^
同期するのは、ブックマーク、履歴、開いてるタブ、パスワードなど。
「あ~!!もうちょっとなのに出かけなきゃ!」ってな時はこれでしょ~^^
Genius Scan・・・無料
ハンディスキャナーアプリですね~^^ JotNot Scannerを持っているのでいらないと言えば要らないのですが、無料だったので^^
GoodReader Lite・・・無料
定番のアプリですよね~。 本来の目的であるPDFリーダーとしての性能はもちろん、PCにUSBでファイルを転送したり、サファリと連携してみたりと、幅広い活躍をしてくれます^^ 試してませんが、Wi-Fi Transferも便利そう^^
他にも、動画が再生できたり、zipファイルが解凍できたり。 有料版との違いは、こっちは扱えるファイルが5つまでってことみたいですね^^
GRContact・・・350円
アドレス帳管理のアプリです。最初から入ってるアドレス帳ではグループ管理ができない!!ってことで、こういうのを探してました^^
デザインもオシャレになりましたし、グループがタブで出てくるので、探してる人にたどり着くまでがかなり早くなりました^^
副作用(?)っていうか、相乗効果?として、標準のアドレス帳もグループ分けで表示されるようになりましたw
HappyTalkレコーダー・・・350円
標準のボイスメモもかなりいい感じなのですが、このアプリの集音率はすごい!ってのを聞いて、買ってみました^^
この間のシャープのイベントでは標準のボイスメモを使用して、なかなかよく録音できていたんですけど、やっぱり一部聞こえづらいところなどがあったので・・・
本当は専用のボイスレコーダーが一番いいのでしょうけど、普段全然使い道が無いので買うのはちょっとなぁ・・・と^^;
Pocket Informant・・・700円
1500円だったので躊躇していたスケジュール管理ソフトが700円になった!ってので飛びつきました^^ 機能が豊富で使いやすいです^^ Refillsもいいんですけど、機能の豊富さで、今はこっちをメインとして使っています。
カレンダーはGoogleと同期、ToDoはToodledoと同期するので、PCで編集し、iPhoneで確認するって使い方ができるのもいいですね^^
・・・と、今回はここまで^^; 実はあと6個くらいなので一気に紹介してしまうってのがいいんでしょうけど、ま、続きはまた今度ってことで^^
[…] This post was mentioned on Twitter by keizixxnews, sho1. sho1 said: Stepcy.comブログ更新: インストールしているiPhone用アプリ3 http://bit.ly/aqrhh3 […]