SANYO eneloop stick booster KBC-D1AS
なんだか最近更新する時間が無いStepcy.comブログでございます^^;
あんまり紹介できるような買い物をしてないってのもあるんですけど、それはナイショですw
ってことで、小物を一つ。
充電池としてしっかりその地位を築き上げているエネループ。 そのエネループで携帯機器を充電しちゃおうってのは結構みなさんやってあるんじゃないですか?^^
僕は携帯電話については1日で充電が切れるってな使い方をしないので、今までそれほど困ったことは無いのですが、iPhoneになるとちょっと話は別^^; 普通に使ってるときは1日位平気で保ってくれるiPhoneの電池も、使い方によってはお昼頃にすでに50%を下回ってることも。
すぐにコンセントが使用できる環境であれば問題ないんですけど、外出先でいつもそうかというと・・・^^;
ということで電池の確保は喫緊の課題。 普通の携帯電話なら替えの電池を持っておいて交換という技が普通に使えるのでしょうけど、ご存じの通りiPhoneは電池が取り出せません^^;
ならば・・・ということで買ってみました^^
USB接続機器の充電用として使うケースと単三形のエネループ2本がセットになった、eneloop stick boosterです^^
う~ん・・・ひょっとしたらウルトラマンに変身できるんじゃないかな?と思ってたのですが、残念ながらそれは無理でした^^; ・・・といった形状。 ←わかりやすい表現( ̄ー ̄)
細身ですっきりしてるので、ズボンのポケットに入れておけそうなのもいいですね^^
白い部分の先端にUSBコネクタがついていて、そこに接続ケーブルなどを繋ぎ携帯端末等と接続・・・という使い方です^^
まあ使い方もシンプルですし、「こんな機能が搭載されてます!!」などということも全くありませんのでこれ以上紹介のしようが無いのですが、これで緊急時の電源が確保できるのですから、持っておいて損は無いでしょう^^
あ、そうそう。エネループ自体の充電器は入ってませんので、別途準備する必要があります。 そこだけはご注意ください^^
[…] それと、アプリではありませんが、エネループ スティックブースターもあると心強いかもしれません。もちろんエネループ充電池もです。 あと、テレビを見ていて思ったのですが、iPhon […]