Super moon
夕方過ぎに外に出たとき、やけに月がキレイだな~とぼんやり思ってたのですが、後で調べてみたら、今日は月が地球に最接近する「スーパームーン」だったのですね(゜▽゜;)
NASAの話では、最も遠いときと比べると、14%も大きく、30%も明るいんだそうです。
前回は1992年ってことなので、実に19年ぶり! 距離は約35万6577kmなんだとか^^
ということなので、早速カメラを手に取り外に出て撮ってみました!
・・・やっぱりもっと早い時間の方が大きかったな~と悔やみましたが、まあ記念にはなるでしょう^^;
ISO200 F8でも1/250のスピードが出てましたので、やっぱり明るいんですね~(゜▽゜;) もちろん、見た目にもまぶしいくらいでしたよ^^
ちなみに、「地震や火山活動と因果関係が・・・」などと一部の学者は唱えているそうですが、NASAは全否定しています。
満月は20日の午前4時9分ということですが、さすがにその時間には起きてないと思うので、見られた方は感想をお願いしますw