BUFFALO DT-H11/U2 地上デジタルチューナー
テレビは買わないと決めていたのですが、やはりたまには必要・・・ですね^^;
でも、いろいろモノを買いすぎて、次の引っ越しの時に大変になるのもな~ってことで、PC接続用の地デジチューナーを買ってみました^^
BUFFALOのDT-H11/U2です。 USB2.0接続用のチューナーで、PCに接続することでテレビをPCで視聴できるようにしてくれます^^
HDDへの録画もできますし、iERG予約やタイムシフト再生にも対応しています。
ってことで、早速接続。 アンテナ線(自分で用意しなければなりません)をこのチューナーに接続し、付属のUSBケーブルでパソコンに接続。 後は付属CDでユーティリティとドライバをインストールすればOKですので簡単ですね^^
以前、アナログTVのキャプチャーカードを使ってみたことがあるのですが、ノイズがすごくてとても実用に耐えうるものではありませんでした^^; 今回もそれほど期待していなかったのですが、さすがはデジタル。 信号さえキレイに入れば、とてもクリアな画像を映し出してくれます^^ ホントなら画面のキャプチャをお見せしたいところなのですが、著作権保護の関係でプリントスクリーン機能は動かなくなっちゃいますね^^; まあ、この辺りはゴニョゴニョすればどうにでもなるんでしょうけど、今回は止めておきます^^;
しかし、これだけ手軽にTV環境を構築できるのはありがたいですね~^^
もちろんテレビ自体もかなり安くなってきているので、ほんの数万出せばいいものが手に入るんですけど、場所を取っちゃいますし、一人暮らしでたまに観る分にはこれで十分かな?
6~7千円で買えますし、ホントに手軽に地デジ環境を構築できましたので大満足です^^