気が重い・・・
どうにかして逃れようと最近ずっと画策していたのですが、そろそろ諦めなきゃならない…
この記事を読む »先日、D-TRACKER XのヘッドライトバルブとしてPIAAのMB60を購入す…
この記事を読む »なかなかうまくいかないD-TRACKER Xのヘッドライト光量アップ作戦。 次の一手に決めたのは、PIAAのスーパープラズマGT-X。純正の定格である25/25WであるMB60です。 高効率バルブですので40/40Wクラ […]…
この記事を読む »昨日の記事、根本的に間違ってるっていうか、「やっちゃならないことをしてたんだな~」って感じです^^; 今日、バルブの交換をしようと取り出してみたところ、全然球切れなんてしてませんでした・・・ その代わり・・・ なんだと思 […]…
この記事を読む »帰り際、「なんか急に暗くなったな・・・」と思ったら、またD-TRACKER Xが球切れを起こしていました^^; しかも左右同時。 もう、「えぇぇぇぇぇ・゚・(つД`)・゚・」ですよw 左右同時期ってんならまだわかりますが […]…
この記事を読む »さて、念願のチューブレス化を果たしたD-TRACKER Xですが、今回のカスタムの総仕上げとして、もう一つ仕掛けを施しました^^ それは・・・ ↑これ^^ なんだかわかりますか~? 実は、タイヤの内圧や温度を計測してくれ […]…
この記事を読む »さんざんもったいぶったD-TRACKER Xの改造企画。 何をやったかと言うと、ずばりチューブレス化! 僕的にはD-TRACKER Xの唯一の弱点だと思ってたチューブタイヤをチューブレスに変更^^ ホントはホイールごと交 […]…
この記事を読む »昨日頼んでいたD-TRACKER Xの改造。 15時過ぎに「できました~」との連…
この記事を読む »とうとう買いました! はい!当然ですが、嘘です! 毎回同じ事やってすみません!って言いながらまたやってしまってスミマセン^^; 買いたい物2番にランクインしていた「D-TRACKER Xにゴニョゴニョ」がめでたく採用にな […]…
この記事を読む »