Apple TVを使ってみる
HDMIケーブルを購入してきたので、早速接続してみました^^ 接続方法は至って簡単。電源ケーブルとHDMIケーブルを繋ぐだけです。 普通にテレビに繋げてももちろんいいのですが、僕の用途としてはやっぱりアンプを通して音楽を […]…
この記事を読む »HDMIケーブルを購入してきたので、早速接続してみました^^ 接続方法は至って簡単。電源ケーブルとHDMIケーブルを繋ぐだけです。 普通にテレビに繋げてももちろんいいのですが、僕の用途としてはやっぱりアンプを通して音楽を […]…
この記事を読む »ツイッターでつぶやいてた「家の音楽環境をiTunesで統一計画」のキモの部分となる、ドックコントローラーが到着しました~^^ DENON ASD-11Rです。これで我が家のメインアンプAVC-3310と接続しようってのが […]…
この記事を読む »壊れるまで絶対使い倒す・・・ そう思って買ったSONY KD-36HD900でしたが、購入から5年半。 とうとう手放すことにしました^^; ハイビジョンブラウン管という、かなり希少な存在で、今でもその画質には疑いの余地が […]…
この記事を読む »D端子が足りない・・・ HDMI端子が主流となった昨今、未だ我が家はD端子全盛です^^; テレビにHDMI端子が無いからしょうがないんですよね~。 で、これまでは、コンポーネント端子やマルチAVケーブルの端子などをフルに […]…
この記事を読む »いや~ ホントに待ってました^^ XBOX360の本格的なレースシミュレーター「Forza」の第3弾。 本日発売です。 昨日購入したDENON AVC-3310の最初の活躍の場は、このレースゲームということになります^^ […]…
この記事を読む »去年新築した際に、スピーカーは一新したものの、とうとう手を付けることが出来なかったAVアンプ。 もう3年くらい「買い換えたい・・・」と思ってたのですが、やはり「贅沢品」ですからね^^; 引っ越しの買い物で、どさくさ紛れで […]…
この記事を読む »10月13日の記事で書いた野望が儚くも崩れ去りそうです・・・^^; 先日職場の…
この記事を読む »